2008.03.31
可符香
そういえば、数週前の俗・さよなら絶望先生を観るまで気づかなかったんですが、
可符香の名前って小説家のフランツ・カフカにかけてるんです・・よ・・ね?(今更?!!汗
好きな作家さんなのに気づかんかった・・orz
いや作品を読んだ事はないですが(オイ プラハにあるカフカ記念館?みたいな所がとても興味深かったので。
今日はそんなカフカの『変身』の舞台版を観に行ったもんで、この事をフと思い出しました
ずっと観たかった作品だったので楽しかった~
グレゴーやグレタみたいな役は、機会があればぜひ演じてみたいですなぁ、、
絶望先生もそうですが、登場人物それぞれが面白い作品はやはり魅力的です。
可符香の名前って小説家のフランツ・カフカにかけてるんです・・よ・・ね?(今更?!!汗
好きな作家さんなのに気づかんかった・・orz
いや作品を読んだ事はないですが(オイ プラハにあるカフカ記念館?みたいな所がとても興味深かったので。
今日はそんなカフカの『変身』の舞台版を観に行ったもんで、この事をフと思い出しました
ずっと観たかった作品だったので楽しかった~
グレゴーやグレタみたいな役は、機会があればぜひ演じてみたいですなぁ、、
絶望先生もそうですが、登場人物それぞれが面白い作品はやはり魅力的です。
スポンサーサイト
2008.03.28
帰ってきました。
どうも、ちょっとお久しぶりです。
というわけで(?、無事に旅行先から帰ってきました~
人々がはじける街・アムステルダムに行ってきたのですが、
ひたすら雪でした(苦笑)
出発前のロンドンも雪、オランダ着いても雪。

↓5分後

飛行場で 日本は花見シーズンです 何ていうニュースが流れててちょっと切なくなった春。
でも楽しかったですが。
旅行中、ずっと
が頭の中で流れ続けてて、
どこでもかまわず
「♪ハイヤァーハイヤァーフィー☆ 赤と 青と 白のぉ トリコロールカラー!♪」
と歌ってたら同行の友人(英国人)に "それ、どういう意味?" と聞かれ困りました(苦笑
そして移動中のBGMは勿論、クサテイ様とDGS最新50話。
・・・どんだけ。笑
ところでヴァン・ゴッホ美術館の新館にて
私が愛してやまない画家のミレー氏の個展を開催してました。
ずっと大事にしてる画集に載ってる作品達が目の前に
ガーッと並べられている光景に思わず泣き出してしまうという不思議子ちゃんぶり。
にしても本当にすみません、ここ来るまで"オフィーリア"が今ロンドンに無いって知らなかったです。汗
アムステルダムに行くのが決まったのはホント偶然なんですが、何という不思議な縁。
もしこの特別展示の事を事前に知ってたら行きたくて涙してたんだろうなぁ、、、、、、、、、
それとアンネ・フランクの家でアンネの日記(日本語版)を購入。
これは十年前からずっとここで買いたかった物なので。
ところでほぼ一週間ネットも出来ず、全く持って世界情勢の変動すら知らない外界生活を送ってたわけなのですが、
神谷さんの着ボイスDL数がついに1000越えしてる・・・!ww
着実に保坂ボイスも売れてるなぁ、、、
そして楽天ブックスで予約してたComic Sylph Vol.6はやはりキャンセルされてました(泣
どんだけ売れたんだ、この雑誌。
というわけで(?、無事に旅行先から帰ってきました~
人々がはじける街・アムステルダムに行ってきたのですが、
ひたすら雪でした(苦笑)
出発前のロンドンも雪、オランダ着いても雪。

↓5分後

飛行場で 日本は花見シーズンです 何ていうニュースが流れててちょっと切なくなった春。
でも楽しかったですが。
旅行中、ずっと
が頭の中で流れ続けてて、
どこでもかまわず
「♪ハイヤァーハイヤァーフィー☆ 赤と 青と 白のぉ トリコロールカラー!♪」
と歌ってたら同行の友人(英国人)に "それ、どういう意味?" と聞かれ困りました(苦笑
そして移動中のBGMは勿論、クサテイ様とDGS最新50話。
・・・どんだけ。笑
ところでヴァン・ゴッホ美術館の新館にて
私が愛してやまない画家のミレー氏の個展を開催してました。
ずっと大事にしてる画集に載ってる作品達が目の前に
ガーッと並べられている光景に思わず泣き出してしまうという不思議子ちゃんぶり。
にしても本当にすみません、ここ来るまで"オフィーリア"が今ロンドンに無いって知らなかったです。汗
アムステルダムに行くのが決まったのはホント偶然なんですが、何という不思議な縁。
もしこの特別展示の事を事前に知ってたら行きたくて涙してたんだろうなぁ、、、、、、、、、
それとアンネ・フランクの家でアンネの日記(日本語版)を購入。
これは十年前からずっとここで買いたかった物なので。
ところでほぼ一週間ネットも出来ず、全く持って世界情勢の変動すら知らない外界生活を送ってたわけなのですが、
神谷さんの着ボイスDL数がついに1000越えしてる・・・!ww
着実に保坂ボイスも売れてるなぁ、、、
そして楽天ブックスで予約してたComic Sylph Vol.6はやはりキャンセルされてました(泣
どんだけ売れたんだ、この雑誌。
2008.03.22
ブログ主は 逃亡しますた。
雪降るロンドンから、こんにちは。
・・って雪ぃい?!!
むしろ、あられですが・・・さっきから天気雪な通り雪がしょっちゅうきております。
今晩、飛行機なんですけど。大丈夫かなぁ、ちゃんと飛ぶのかなぁ(汗アセ
そんなわけで(?)ブログ主、
数日間程、海外逃亡(笑)してきます。 だって春休みだもん。 (遠い目
ガンダム00の感想書いてから行こうかな・・
と思って見ながらメモ取ってたんですけど、途中でツカレタ(汗
もう無理ポ・・
ついさっきまで、プトレマイオスの女キャラ声優さんの座談会(アニメージュ4月号)読んでたばっかなのに。
このまま来週(第一期)最終回って事実がむしろビックリだよ、もう。
・・って雪ぃい?!!
むしろ、あられですが・・・さっきから天気雪な通り雪がしょっちゅうきております。
今晩、飛行機なんですけど。大丈夫かなぁ、ちゃんと飛ぶのかなぁ(汗アセ
そんなわけで(?)ブログ主、
数日間程、海外逃亡(笑)してきます。 だって春休みだもん。 (遠い目
ガンダム00の感想書いてから行こうかな・・
と思って見ながらメモ取ってたんですけど、途中でツカレタ(汗
もう無理ポ・・
ついさっきまで、プトレマイオスの女キャラ声優さんの座談会(アニメージュ4月号)読んでたばっかなのに。
このまま来週(第一期)最終回って事実がむしろビックリだよ、もう。
2008.03.22
CLANNAD-クラナド- 第21話
『影二つ』
ついに文化祭当日。 そしてついに最終回!
終わってみるとあっという間だった気がする2クールでした。
某所(笑)のコメで色々と原作バレを聞いてたせいか、
ちょっとあっけない終わりな気もしますが・・・・
爽やかな青春モノとしてこれはこれでよいんではないでしょうか。
渚ちゃんの加害妄想っぷりは見てて時たまイラッとするのも事実ですが、
彼女なりに前向きに生きてる可愛さと愛されっぷりが良い子だと思う。
もし知り合いに居たら、ずっとけなげなままで周りの愛情をたっぷりうけて暮らしていて欲しいタイプですね。 柱の影からそっと見守っていたい。(笑
今話のMVPは間違いなく秋生さん(ってか置鮎さんの名演)だったわけですが、
やっぱり告白シーンが一番ですね~ww
「明日、朝起きたら 俺たちが恋人同士になってたら面白いと思わないか」
・・何というニヤニヤ台詞(笑
でも朋也らしくって、そしてもう既に夫婦みたいな関係の二人だからこその言葉で大好きだ。
メッチャ個人的な話ですが、
私は告白は直球ストレート(同意語)派なもので、
「付き合ってくれ...好きだ....ずっと一緒に居てほしい」と3回もリピートしよった朋也は、
最後の最後までオイラの好みド真ん中を突っ走っていってくれましたヨ。笑
ってか、男性ファンが可愛い女の子達に萌える作品という皮をかぶった、
世の女性達が朋也や春原や秋生さんに惚れるアニメだったのでは・・?www
そして
ちょ、予w告ww編www
来週はスタッフがどれだけノリノリで制作したかを確認する動画になる悪寒(笑
さりげなく
「あ・僕、妹の相手しなきゃ・・」
な春原が可愛かった最終回でした。
後、今更だけど芝居経験(どころか観賞暦すら)ゼロでいきなり一人芝居って相当凄くないですか、渚ちゃん??
それこそ秋生さんの夢を繋げれると思われ、、、、、
ついに文化祭当日。 そしてついに最終回!
終わってみるとあっという間だった気がする2クールでした。
某所(笑)のコメで色々と原作バレを聞いてたせいか、
ちょっとあっけない終わりな気もしますが・・・・
爽やかな青春モノとしてこれはこれでよいんではないでしょうか。
渚ちゃんの加害妄想っぷりは見てて時たまイラッとするのも事実ですが、
彼女なりに前向きに生きてる可愛さと愛されっぷりが良い子だと思う。
もし知り合いに居たら、ずっとけなげなままで周りの愛情をたっぷりうけて暮らしていて欲しいタイプですね。 柱の影からそっと見守っていたい。(笑
今話のMVPは間違いなく秋生さん(ってか置鮎さんの名演)だったわけですが、
やっぱり告白シーンが一番ですね~ww
「明日、朝起きたら 俺たちが恋人同士になってたら面白いと思わないか」
・・何というニヤニヤ台詞(笑
でも朋也らしくって、そしてもう既に夫婦みたいな関係の二人だからこその言葉で大好きだ。
メッチャ個人的な話ですが、
私は告白は直球ストレート(同意語)派なもので、
「付き合ってくれ...好きだ....ずっと一緒に居てほしい」と3回もリピートしよった朋也は、
最後の最後までオイラの好みド真ん中を突っ走っていってくれましたヨ。笑
ってか、男性ファンが可愛い女の子達に萌える作品という皮をかぶった、
世の女性達が朋也や春原や秋生さんに惚れるアニメだったのでは・・?www
そして
来週はスタッフがどれだけノリノリで制作したかを確認する動画になる悪寒(笑
さりげなく
「あ・僕、妹の相手しなきゃ・・」
な春原が可愛かった最終回でした。
後、今更だけど芝居経験(どころか観賞暦すら)ゼロでいきなり一人芝居って相当凄くないですか、渚ちゃん??
それこそ秋生さんの夢を繋げれると思われ、、、、、
2008.03.18
comic SYLPH Vol.6が倒せない(=手に入らない)
先週アマゾンで見つけて意気揚々と購入したcomic SYLPH Vol.6なわけですが、
amazon.co.jpから急にメールでどうしたのかと思ったら
誠に恐れ入りますが、お客様よりご注文いただきました以下の商品につきまして、お知らせがございます。
comic SYLPH (コミックシルフ) 2008年 05月号 [雑誌]
こちらの商品に関しましては当サイトへの入荷数に限りがあり、商品の確保が非常に困難であることが判明いたしましたため、誠に勝手ながらお客様のご注文よりキャンセルさせていただきました。
...orz....
軽く泣きそうになっちゃいましたYO!!
ってかヒドクね、それ?何で勝手にキャンセルしちゃうかなぁ・・・・(ブツブツ)
今の所、電撃屋/セブンアンドワイ/JBOOKSではまだ取り扱いしてない
+ アニメイトでは予約出来ないみたいですね。泣
どんだけ、人気なんだDGS!
そしてどんだけ取り扱い少ないんだ、comic SYLPH!!
再入荷メッチャ期待してます。
通販以外で買える方法が無い人間にはガチでキツイぜ。
-------------------
ところで三木眞一郎さんのお誕生日でしたね(遅(汗
おめでとうございます!
今日は1日、銀魂の坂本登場回「困った時は笑っとけ笑っとけ」をエンドレスリピートしてましたよ~
amazon.co.jpから急にメールでどうしたのかと思ったら
誠に恐れ入りますが、お客様よりご注文いただきました以下の商品につきまして、お知らせがございます。
comic SYLPH (コミックシルフ) 2008年 05月号 [雑誌]
こちらの商品に関しましては当サイトへの入荷数に限りがあり、商品の確保が非常に困難であることが判明いたしましたため、誠に勝手ながらお客様のご注文よりキャンセルさせていただきました。
...orz....
軽く泣きそうになっちゃいましたYO!!
ってかヒドクね、それ?何で勝手にキャンセルしちゃうかなぁ・・・・(ブツブツ)
今の所、電撃屋/セブンアンドワイ/JBOOKSではまだ取り扱いしてない
+ アニメイトでは予約出来ないみたいですね。泣
どんだけ、人気なんだDGS!
そしてどんだけ取り扱い少ないんだ、comic SYLPH!!
再入荷メッチャ期待してます。
通販以外で買える方法が無い人間にはガチでキツイぜ。
-------------------
ところで三木眞一郎さんのお誕生日でしたね(遅(汗
おめでとうございます!
今日は1日、銀魂の坂本登場回「困った時は笑っとけ笑っとけ」をエンドレスリピートしてましたよ~
2008.03.17
ロックオンの呪縛
いやーまさかここまでアニメキャラに現実世界で影響を受けてしまうとは・・・
ロックオン兄貴のせいで全くもってエッセイが進まんかったです。
(ただ単にあまりやりたくなかったエッセイだったからの様な・・ゲフンゲフン)
まぁでも鬱になりつつ何とか終わらせ、提出しにオフィス行くと
アイルランド音楽がガンガンに流れてて エェ?! と思ったら
今日はSt.Patrick Day(聖パトリックの日:アイルランドの守護天使の日)でした。
んでもってその後のリハーサルでアイルランド人の子に
「聖パトリックの日、おめでとう~」
何て言いつつ盛り上がってたのですが・・・
あれ? アイルランド・・? アイルランド出身・・・
兄貴ぃいいい?!!・゚・(ノД`;)・゚・
というまたも鬱・無限ループに。
そういや今日のThe Guardian(英国の中流新聞)の一面は
"元・首相のブレア氏がIRAのリーダーと会談を試みていた"
というものでした。
9/11以降、影を潜めてきたIRAの一連のテロですが、
少しでも平和に近づけばいいですよね。。
つぅかロックオンはアイルランド人設定なのに、仇が中東関連ってどうゆうワケなんだよぉ
まぁ、ともかくこれから飲みに行って来ます!(聖パトリックの日=ビールを飲みまくる日)
(心の中の)スメラギさんと、今日はやけ酒だぁいい!!(落ち着けぇ)
余談:
そういやロックオンのイメージカラーが緑(+ジャケットが茶色)なのってアイルランドカラーを意識しての事なのかな・・?
今、気づいたヨ
ロックオン兄貴のせいで全くもってエッセイが進まんかったです。
(ただ単にあまりやりたくなかったエッセイだったからの様な・・ゲフンゲフン)
まぁでも鬱になりつつ何とか終わらせ、提出しにオフィス行くと
アイルランド音楽がガンガンに流れてて エェ?! と思ったら
今日はSt.Patrick Day(聖パトリックの日:アイルランドの守護天使の日)でした。
んでもってその後のリハーサルでアイルランド人の子に
「聖パトリックの日、おめでとう~」
何て言いつつ盛り上がってたのですが・・・
あれ? アイルランド・・? アイルランド出身・・・
兄貴ぃいいい?!!・゚・(ノД`;)・゚・
というまたも鬱・無限ループに。
そういや今日のThe Guardian(英国の中流新聞)の一面は
"元・首相のブレア氏がIRAのリーダーと会談を試みていた"
というものでした。
9/11以降、影を潜めてきたIRAの一連のテロですが、
少しでも平和に近づけばいいですよね。。
つぅかロックオンはアイルランド人設定なのに、仇が中東関連ってどうゆうワケなんだよぉ
まぁ、ともかくこれから飲みに行って来ます!(聖パトリックの日=ビールを飲みまくる日)
(心の中の)スメラギさんと、今日はやけ酒だぁいい!!(落ち着けぇ)
余談:
そういやロックオンのイメージカラーが緑(+ジャケットが茶色)なのってアイルランドカラーを意識しての事なのかな・・?
今、気づいたヨ
2008.03.16
月刊Newtype 4月号
Gフェス映像入りDVDに釣られて久々に買ってしまった・・・・・
金曜に買ったんですけど、
昨日の00放映後に読み直すと描きおろし刹那&ロックオン絵が切ない・・・
兄貴、やっぱ男前や!
Gフェス2008での、メガネひろC素敵すぎる。
服がちゃんと紫+ピンクでティエリアカラーですね~
ってか画面に映ってなくてもひたすら笑い声が聞こえる・・ww ホント笑い上戸だな、この人。
インタビュー時点での入野君の噛みっぷりも凄い(笑
人気投票1位はロックオン兄貴だよ・・・アアア
絶妙なタイミングで喋りだすハロに慌てる三木さんがツボでした。
生で 「俺が・・ガンダムだ」 聞けた皆様うらやましいw
でもってPVが付いてた、DSゲーム。 これまではあんま興味無かったんですけど、
ガンプラナビが気になる。笑
フルボイスだしなぁ・・・・
地味に"ガンダム無双 Special"が欲しくなってしまったけど。
姉ん家でPS3版をひたすらバッタバッタしてましたから。 PS2なら自分ん家でも出来る!!
00のちびボイス(NT版)もつい払込取扱表に必要事項を記入しちゃったよ。
・・・でもどうすりゃ買えるんだ、これ
実家に送って母に買ってもらうしか・・?(ヒドイ娘だ(苦笑)
本誌の方では"福耳五奉行"が終わっちゃってて残念。
でも大河内さんの新連載、面白かったです。
後、中村さん仕事しすぎですよw
新作情報ん所、1ページに一回は(CV=中村悠一)って見かけた気がする。
そして4月4日から始まるマクロスFラジオのパーソナリティは中村さんと神谷さん!!
・・・・既にカオスな香りが。
後、銀魂の記念すべき100話は"好かれないものほど愛おしい"・・・って大西回かよぉお
こちらもカオスの予感。
ところで「我が家のお稲荷さま。」アフレコ写真(P.201)、右端に居るの小野さんだよね??
何か・・垢抜け・・た?笑(ご・ごめんなさい)
5分ぐらい凝視してしまった~。 テライケメンw
NTは23周年!というわけで声優さんやクリエイターの方からのお祝いメッセージがプレゼントになってるんですが、
杉田さんの、ちょ・・www
昨夏、噂になったキョンテレカネタでした。 そうか胸元はだけてたのはそういうワケだったのか、、笑
岸尾だいすけさんの「兄さん(23)」はきっと誰かがやってくれるだろうと信じてたw
中井和哉さんの小ネタも結構ツボです。
でも応募するなら吉松考博さんで・・・!
大江戸ロケット大好きすぎるもの。
余談:
普段あらすじは読まない人なんですけど、昨日の放送後つい読んでしまったガンダム00ので、来週分のあらすじに「ロックオン」の文字が・・何だか胸にグッとくる><
![]() | Newtype (ニュータイプ) 2008年 04月号 [雑誌] (2008/03/10) 不明 商品詳細を見る |
金曜に買ったんですけど、
昨日の00放映後に読み直すと描きおろし刹那&ロックオン絵が切ない・・・
兄貴、やっぱ男前や!
Gフェス2008での、メガネひろC素敵すぎる。
服がちゃんと紫+ピンクでティエリアカラーですね~
ってか画面に映ってなくてもひたすら笑い声が聞こえる・・ww ホント笑い上戸だな、この人。
インタビュー時点での入野君の噛みっぷりも凄い(笑
人気投票1位はロックオン兄貴だよ・・・アアア
絶妙なタイミングで喋りだすハロに慌てる三木さんがツボでした。
生で 「俺が・・ガンダムだ」 聞けた皆様うらやましいw
でもってPVが付いてた、DSゲーム。 これまではあんま興味無かったんですけど、
ガンプラナビが気になる。笑
フルボイスだしなぁ・・・・
地味に"ガンダム無双 Special"が欲しくなってしまったけど。
姉ん家でPS3版をひたすらバッタバッタしてましたから。 PS2なら自分ん家でも出来る!!
00のちびボイス(NT版)もつい払込取扱表に必要事項を記入しちゃったよ。
・・・でもどうすりゃ買えるんだ、これ
実家に送って母に買ってもらうしか・・?(ヒドイ娘だ(苦笑)
本誌の方では"福耳五奉行"が終わっちゃってて残念。
でも大河内さんの新連載、面白かったです。
後、中村さん仕事しすぎですよw
新作情報ん所、1ページに一回は(CV=中村悠一)って見かけた気がする。
そして4月4日から始まるマクロスFラジオのパーソナリティは中村さんと神谷さん!!
・・・・既にカオスな香りが。
後、銀魂の記念すべき100話は"好かれないものほど愛おしい"・・・って大西回かよぉお
こちらもカオスの予感。
ところで「我が家のお稲荷さま。」アフレコ写真(P.201)、右端に居るの小野さんだよね??
何か・・垢抜け・・た?笑(ご・ごめんなさい)
5分ぐらい凝視してしまった~。 テライケメンw
NTは23周年!というわけで声優さんやクリエイターの方からのお祝いメッセージがプレゼントになってるんですが、
杉田さんの、ちょ・・www
昨夏、噂になったキョンテレカネタでした。 そうか胸元はだけてたのはそういうワケだったのか、、笑
岸尾だいすけさんの「兄さん(23)」はきっと誰かがやってくれるだろうと信じてたw
中井和哉さんの小ネタも結構ツボです。
でも応募するなら吉松考博さんで・・・!
大江戸ロケット大好きすぎるもの。
余談:
普段あらすじは読まない人なんですけど、昨日の放送後つい読んでしまったガンダム00ので、来週分のあらすじに「ロックオン」の文字が・・何だか胸にグッとくる><
2008.03.15
機動戦士ガンダム00 #23
先週の展開が怒涛すぎて今イチどうゆう流れでこうゆう話になってるのか覚えてないんですけど(汗
もうすぐ第一シーズン終わるんだね・・・・・
全私が泣いた23話感想、いきます。
『世界を止めて』
スッゴイ自然にティエリアの第一人称が第3段階(私)に突入してる事実にビックリしたよ。
俺→僕の時は違和感ありまくりだったのになぁ。
メッチャどうでもいいですが、私的に 俺=ツン、僕=デレ なイメージ(ヲイ
決して中の人的な意味ではなく・・・・・・
比較的パイロットの技術ってよりMSの性能バトル的な展開が多いので、
グラハムにもっと活躍してほしい。 フラッグでガンダムに対抗する男ですからね。
ガチバトルが見たい!
兄貴VSグラハム 辺りは熱いバトルになると思って・・・た・・んだ。
そして今週もコーラサワーは期待を裏切る事なく素敵でした。
沙慈&ルイスに不幸が降りかかってしまった今となっては、彼が唯一の00癒し要素では?
あ、後ハロか・・・・
ソーマと声優さん同じなんだよなぁ~と思う度に何だか笑えてしまう。
二人(?)共、好きキャラです。 ってか小笠原さんの声が好き。 ソーマは見た目に反して熱いキャラですしね~
「堕ちろ、ガンダムゥウウウ」
でもって兄貴はやっぱかっけぇえええ
「圧倒させてもらうぜ!」
学ぶ事なく詰めが甘い軍部。
もうちょっと押してたらガンダム落とせてたんじゃ・・何て野暮?
ところでもしかして今回ダリル退場でしたか?? 今イチ分かりにくかった。
ちょ、ユニオンの扱い悪すぎるよー>< スパイかと疑ってごめんな、ダッジ・・・・
そしてついに
サーシェス VS ロックオン
大人の私怨バトルキター!!
って兄貴ダメだぁ! 「生きて帰るさ」って言って生還したキャラを未だかつて知らないよ?!!(汗
以下個人的な叫びが続く
続きを読む
もうすぐ第一シーズン終わるんだね・・・・・
全私が泣いた23話感想、いきます。
『世界を止めて』
スッゴイ自然にティエリアの第一人称が第3段階(私)に突入してる事実にビックリしたよ。
俺→僕の時は違和感ありまくりだったのになぁ。
メッチャどうでもいいですが、私的に 俺=ツン、僕=デレ なイメージ(ヲイ
決して中の人的な意味ではなく・・・・・・
比較的パイロットの技術ってよりMSの性能バトル的な展開が多いので、
グラハムにもっと活躍してほしい。 フラッグでガンダムに対抗する男ですからね。
ガチバトルが見たい!
兄貴VSグラハム 辺りは熱いバトルになると思って・・・た・・んだ。
そして今週もコーラサワーは期待を裏切る事なく素敵でした。
沙慈&ルイスに不幸が降りかかってしまった今となっては、彼が唯一の00癒し要素では?
あ、後ハロか・・・・
ソーマと声優さん同じなんだよなぁ~と思う度に何だか笑えてしまう。
二人(?)共、好きキャラです。 ってか小笠原さんの声が好き。 ソーマは見た目に反して熱いキャラですしね~
「堕ちろ、ガンダムゥウウウ」
でもって兄貴はやっぱかっけぇえええ
「圧倒させてもらうぜ!」
学ぶ事なく詰めが甘い軍部。
もうちょっと押してたらガンダム落とせてたんじゃ・・何て野暮?
ところでもしかして今回ダリル退場でしたか?? 今イチ分かりにくかった。
ちょ、ユニオンの扱い悪すぎるよー>< スパイかと疑ってごめんな、ダッジ・・・・
そしてついに
サーシェス VS ロックオン
大人の私怨バトルキター!!
って兄貴ダメだぁ! 「生きて帰るさ」って言って生還したキャラを未だかつて知らないよ?!!(汗
以下個人的な叫びが続く
続きを読む
2008.03.15
CLANNAD-クラナド- 第20話
昨日でついに今学期最後の実技(パフォーマンス)の試験終了!
屋外で嵐の中ひたすら練習して、見事に本番当日に風邪(+鼻血)だったけど何とか乗り越えたぜぃ!!
そんな状態で見たクラナドでも渚ちゃんが学園祭当日に向けて演劇を頑張っとりました。
皆で一つのモノをつくりあげていくのって充実感がありますよね。
智代が「お前でよかった・・」と渚の頭をなでるシーンが印象的だった21話
ここ最近は、フラグ無双っぷりが凄かったですからね~
でも何故に突然メガネ?!! しかもあまり似合ってな・・ゲフゲフ
春原が相変わらずイイ仕事しとりました。
ところで"春原"って一発で読めたらもしやアニオタ・・?(笑)という踏み絵化してないスか?ww
あっきーパパが諦めた夢、それは役者。
偶然見つけてしまったアルバムで過去の秋生の姿を見てショックを受ける渚ですが・・・
朋也がもう完全に住み込み旦那になっててどうよ?って感じwなのですが、
この一家団欒風景はホント見てて和む。
秋生パパ大好きだ。
屋外で嵐の中ひたすら練習して、見事に本番当日に風邪(+鼻血)だったけど何とか乗り越えたぜぃ!!
そんな状態で見たクラナドでも渚ちゃんが学園祭当日に向けて演劇を頑張っとりました。
皆で一つのモノをつくりあげていくのって充実感がありますよね。
智代が「お前でよかった・・」と渚の頭をなでるシーンが印象的だった21話
ここ最近は、フラグ無双っぷりが凄かったですからね~
でも何故に突然メガネ?!! しかもあまり似合ってな・・ゲフゲフ
春原が相変わらずイイ仕事しとりました。
ところで"春原"って一発で読めたらもしやアニオタ・・?(笑)という踏み絵化してないスか?ww
あっきーパパが諦めた夢、それは役者。
偶然見つけてしまったアルバムで過去の秋生の姿を見てショックを受ける渚ですが・・・
朋也がもう完全に住み込み旦那になっててどうよ?って感じwなのですが、
この一家団欒風景はホント見てて和む。
秋生パパ大好きだ。
2008.03.14
【銀魂】 97話
・・・何か最近、銀さんの出番少なくない?
『昔の武勇伝は三割増で話せ 盛り上がればいいんだよ盛り上がれば / 花屋とかケーキ屋の娘に男は弱い』
ネコ耳メイド(間違ってはいない(笑)のキャサリンは実は銀河をまたにかける大泥棒でした。
冒頭が明らかに某怪盗三世の手書きMADだったんですけど・・?w
「銀さんは大変なモノを盗んでいきました・・・私の心です」(黙れ
山野井さん、お疲れ様でした。。。
内容的に「マジヤバイ」回と同じくアニメ化は無理かと思ってたんですが、
こちらも映像化されちゃいました・・・・
つぅか原作よりスゴくなってるんですけど(苦笑
心配すんな、新八。 カオスワールド銀魂において君は大きいお姉さん達の清涼剤だよ?
クリカンって名前の破壊力が半端なさすぎるwww
喋ってても名前が呼ばれても笑いが止まらない。
似てる加減が絶妙すぎる。 声優さんGJ
「そんなものはござらん」 イキイキしてアフレコする杉田さんが脳裏によぎった私は杉田好き末期か。
そして、ちっちゃい銀さん大活躍のBパート。
万事屋一家大好きっ子の奈美としては傘がブッ壊れる話の次ぐらいにハートウォーミングで大好きな今話。
風邪引き声の銀さんも素敵だよ・・(末期です)
説教モード(with BGM)に入るまでの展開、はぇえ(笑
ブーツのだぶだぶっぷりが可愛いです。 つぅか室内で靴履くなよ。
「くれぇその乳オレにくれぇ」
何という、神・釘宮ボイスの無駄遣いww
グラさんの格好よさは異常(笑
カグさんじゃなくてグラさんな辺りが空知クオリティだと思う
全蔵キター!!!!!!
そういやこの回に出る事スッカリ忘れてた・・
脚本:みち子にフイタ。
横手美智子さん・・・?
銀魂の当たりのよさは相変わらずすごすぎる(笑
・・・にしても、Zってなんだw Zか。ZZなのか。∀はどうなんだ。Gはありなのか。
次回は年越しゲーム商戦「物売るってレベルじゃねーぞ!」(違)
年越し話をこの時期に持ってくる辺り、残り半年で打ち切りも覚悟してるんかスタッフ・・?(苦笑
『昔の武勇伝は三割増で話せ 盛り上がればいいんだよ盛り上がれば / 花屋とかケーキ屋の娘に男は弱い』
ネコ耳メイド(間違ってはいない(笑)のキャサリンは実は銀河をまたにかける大泥棒でした。
冒頭が明らかに某怪盗三世の手書きMADだったんですけど・・?w
「銀さんは大変なモノを盗んでいきました・・・私の心です」(黙れ
山野井さん、お疲れ様でした。。。
内容的に「マジヤバイ」回と同じくアニメ化は無理かと思ってたんですが、
こちらも映像化されちゃいました・・・・
つぅか原作よりスゴくなってるんですけど(苦笑
心配すんな、新八。 カオスワールド銀魂において君は大きいお姉さん達の清涼剤だよ?
クリカンって名前の破壊力が半端なさすぎるwww
喋ってても名前が呼ばれても笑いが止まらない。
似てる加減が絶妙すぎる。 声優さんGJ
「そんなものはござらん」 イキイキしてアフレコする杉田さんが脳裏によぎった私は杉田好き末期か。
そして、ちっちゃい銀さん大活躍のBパート。
万事屋一家大好きっ子の奈美としては傘がブッ壊れる話の次ぐらいにハートウォーミングで大好きな今話。
風邪引き声の銀さんも素敵だよ・・(末期です)
説教モード(with BGM)に入るまでの展開、はぇえ(笑
ブーツのだぶだぶっぷりが可愛いです。 つぅか室内で靴履くなよ。
「くれぇその乳オレにくれぇ」
何という、神・釘宮ボイスの無駄遣いww
グラさんの格好よさは異常(笑
カグさんじゃなくてグラさんな辺りが空知クオリティだと思う
全蔵キター!!!!!!
そういやこの回に出る事スッカリ忘れてた・・
脚本:みち子にフイタ。
横手美智子さん・・・?
銀魂の当たりのよさは相変わらずすごすぎる(笑
・・・にしても、Zってなんだw Zか。ZZなのか。∀はどうなんだ。Gはありなのか。
次回は年越しゲーム商戦「物売るってレベルじゃねーぞ!」(違)
年越し話をこの時期に持ってくる辺り、残り半年で打ち切りも覚悟してるんかスタッフ・・?(苦笑
2008.03.13
神谷浩史・小野大輔のDearGirl ~Stories~ 第48話
おしゃ木の声優イメージランキング・・・ファッションセンスがなさそうな声優にきっと杉○さん入るんだろうなと思った。。(苦笑) あれは個性のある着こなしじゃないですか。
ところでウチの家も摩天楼だ。orz
-----------------------------
そんな所で遅くなったけどDGS感想いくぜぃ! 48話は
『たくさんのバレンタインチョコありがとう!…ってツンデレの浩史が言わないからかわりに俺が言ってみた』
・・・・流石、歴代青二チャンピョンに打ち勝った人気声優だねヒロC☆ww
にしても神谷さんの今年のバレンタイン総数は502個(推定)という事ですが、
もう普通に貸倉庫とか借りた方がいい量じゃない?誕生日も近かったですしね。部屋に入りきらないんじゃ。。 すごいなぁ~
壁紙を「へきし」とよんでいた小野さん。 お兄さんが優しく「かべがみだよ」と教えてくれたそうです。
あにDといえば獣医さんなわけですが、
一体どれだけの人が川崎アックス動物病院の公式HPに院長さんの写真目当てで訪れたのか・・・
むしろそれが気になる(笑
かくゆう私も・・ゲフンゲフン
そして"こむら返り"は忍法だったら面白いのに と思っていた神谷さん。
スッゴイ楽しい想像だな(笑
一緒に歩いてる人が急にこんな事いったらちょっと幸せな気分になれると思うよ?
それに「ホラ忍者出てきた」(シゴフミ)的な薬局だったら子供も病院行くの嫌がらないぜ!w
にしても毎回思ってたけど小野さんのツッコミって結構絶妙ですよね~
「薬剤師には、荷が重いよ☆」
とか先週の「ぶるじょわじぃっ」とか。
コミックシルフ Vol.6、どうやって手に入れればいいのかワカランので、
市内の日系書店で取り寄せてもらおうかと本気で考えてますw
・・・は・はずかしぃいい(いつもそこでアニメージュとか買ってるくせに。
”アノニマス”は作品内容と作家さんのテンションが違いすぎて面白い。
何かこの漫画気になってきちゃったよ・・・
「好きなコスチュームありましたら教えて下さい」
という事でフルスロットル効果で婦警プッシュの小野さんに対して神谷さんはコスプレに興味は無いそう。各々が似合う格好すればいいんじゃね?という。
私もコス萌え・・といおうかこの格好やっべみたいな衣装は特にないんですが(袴は好きだけどw
と同時に例えば憧れの方が形にハマってビシッと決まった格好されてたらそれはそれで素敵じゃね?
そしてまさかのアイコラ。 ・・もうこのラジオはどこへ向こうとしているのか(笑
ヒロC + ゴスロリに対する小野さんの一言
「居る居る、こうゆう人。 ビックサイトとかに」
ちょっと今度行ってみるよ、ビックサイトwww
神谷さん、何気にゴスロリ気に入ってる?
おのD + チャイナドレスは
「ザーサイが好きそう」
ってどんなイメージやねん。
個人的にはヴァーチェよりガンダムナドレで見てみたい、、、案外似合いそうで困りますね。
相変わらずとっても視覚的なラジオでした。ほんとうにありがry
にしても、おしゃ木を見た後にDGSを聞くと、のんびりしてて癒される・・ww
両方とも面白さのベクトルは似てるんですけどね~
「もす」は今のDGSの影響力を考えると08年度ネット流行語大賞の上位50位ぐらいには食い込みそうで恐ろしいですw
ところでウチの家も摩天楼だ。orz
-----------------------------
そんな所で遅くなったけどDGS感想いくぜぃ! 48話は
『たくさんのバレンタインチョコありがとう!…ってツンデレの浩史が言わないからかわりに俺が言ってみた』
・・・・流石、歴代青二チャンピョンに打ち勝った人気声優だねヒロC☆ww
にしても神谷さんの今年のバレンタイン総数は502個(推定)という事ですが、
もう普通に貸倉庫とか借りた方がいい量じゃない?誕生日も近かったですしね。部屋に入りきらないんじゃ。。 すごいなぁ~
壁紙を「へきし」とよんでいた小野さん。 お兄さんが優しく「かべがみだよ」と教えてくれたそうです。
あにDといえば獣医さんなわけですが、
一体どれだけの人が川崎アックス動物病院の公式HPに院長さんの写真目当てで訪れたのか・・・
むしろそれが気になる(笑
かくゆう私も・・ゲフンゲフン
そして"こむら返り"は忍法だったら面白いのに と思っていた神谷さん。
スッゴイ楽しい想像だな(笑
一緒に歩いてる人が急にこんな事いったらちょっと幸せな気分になれると思うよ?
それに「ホラ忍者出てきた」(シゴフミ)的な薬局だったら子供も病院行くの嫌がらないぜ!w
にしても毎回思ってたけど小野さんのツッコミって結構絶妙ですよね~
「薬剤師には、荷が重いよ☆」
とか先週の「ぶるじょわじぃっ」とか。
コミックシルフ Vol.6、どうやって手に入れればいいのかワカランので、
市内の日系書店で取り寄せてもらおうかと本気で考えてますw
・・・は・はずかしぃいい(いつもそこでアニメージュとか買ってるくせに。
”アノニマス”は作品内容と作家さんのテンションが違いすぎて面白い。
何かこの漫画気になってきちゃったよ・・・
「好きなコスチュームありましたら教えて下さい」
という事でフルスロットル効果で婦警プッシュの小野さんに対して神谷さんはコスプレに興味は無いそう。各々が似合う格好すればいいんじゃね?という。
私もコス萌え・・といおうかこの格好やっべみたいな衣装は特にないんですが(袴は好きだけどw
と同時に例えば憧れの方が形にハマってビシッと決まった格好されてたらそれはそれで素敵じゃね?
そしてまさかのアイコラ。 ・・もうこのラジオはどこへ向こうとしているのか(笑
ヒロC + ゴスロリに対する小野さんの一言
「居る居る、こうゆう人。 ビックサイトとかに」
ちょっと今度行ってみるよ、ビックサイトwww
神谷さん、何気にゴスロリ気に入ってる?
おのD + チャイナドレスは
「ザーサイが好きそう」
ってどんなイメージやねん。
個人的にはヴァーチェよりガンダムナドレで見てみたい、、、案外似合いそうで困りますね。
相変わらずとっても視覚的なラジオでした。ほんとうにありがry
にしても、おしゃ木を見た後にDGSを聞くと、のんびりしてて癒される・・ww
両方とも面白さのベクトルは似てるんですけどね~
「もす」は今のDGSの影響力を考えると08年度ネット流行語大賞の上位50位ぐらいには食い込みそうで恐ろしいですw
2008.03.12
そういやイギリスにも暴風波浪警報ってあるのかな?
今、イギリスは嵐のシーズンでここ一週間ヒドイ天候です。
大雨はだいぶ治まったんですけど、強風が凄くて・・・・・
街中のいたる所に無残な姿になった傘が落ちてます
何というW環境破壊(苦笑
これも2月に「え、日本寒いのー?可哀相にねぇ」
何て言ってた罰か・・・クッ。 まぁこの時期は毎年なぜか寒くなる国なんですけど。
ウチの家は丘の上にあるので、帰路はちょっとしたバトルフィールドです。
玄関を無事に閉めるまでがお出かけだからね。
玄関といえば、例の地震(2/27の記事参照)の後、玄関と私の部屋のドアが閉まりにくくなったんですけど・・?^^;
立てつけ、大丈夫なんだろうか。
あの地震、規模としてはイギリスでは24年ぶりの大きさだったそうです。
そういや全く関係ないけど今朝、近所のスーパーに行った時に買い物かごが積まれてる前で広告眺めながらボーッと突っ立ってたら(時たま所かまわず別次元へワープする人間(汗)
黒人の初老の男性が「ハイ、どうぞ」と笑顔でかごを手渡してくれました。
・・・何気ない優しさって暖かいです(笑
大雨はだいぶ治まったんですけど、強風が凄くて・・・・・
街中のいたる所に無残な姿になった傘が落ちてます
何というW環境破壊(苦笑
これも2月に「え、日本寒いのー?可哀相にねぇ」
何て言ってた罰か・・・クッ。 まぁこの時期は毎年なぜか寒くなる国なんですけど。
ウチの家は丘の上にあるので、帰路はちょっとしたバトルフィールドです。
玄関を無事に閉めるまでがお出かけだからね。
玄関といえば、例の地震(2/27の記事参照)の後、玄関と私の部屋のドアが閉まりにくくなったんですけど・・?^^;
立てつけ、大丈夫なんだろうか。
あの地震、規模としてはイギリスでは24年ぶりの大きさだったそうです。
そういや全く関係ないけど今朝、近所のスーパーに行った時に買い物かごが積まれてる前で広告眺めながらボーッと突っ立ってたら(時たま所かまわず別次元へワープする人間(汗)
黒人の初老の男性が「ハイ、どうぞ」と笑顔でかごを手渡してくれました。
・・・何気ない優しさって暖かいです(笑
2008.03.12
FF12RWクリアしました。
ホント私は深夜/早朝に思いつきで突如ゲームをクリアしようとするのをやめた方がいいと思う。(こんな所で私信)
・・という訳で現在朝の2時50分とか。
数十分前に無事FF12RWクリアしました。
ブログの過去ログを探ってみた所、発売すぐに手に入れて6月の時点でプレイ開始してたので、9ヶ月ごしのクリア。
プレイ途中の時点でよく話しを飲み込めてなかった上に、
途中で獅子戦争が混じり
更にブランク7ヶ月というもう全くもって自分でも何をやってるのか分からなかったですが(汗
適当に攻撃しまくってたらラストバトル終了してました(苦笑
しかも
■ミッション達成率:92%
■ライセンス取得率:96%
・・って結構頑張ってる。いつのまに(笑
でも合成達成率が16パーだった・・・・クーシー涙目だよ。
そんなワケで、未だにストーリーが全く分からない状態なんですが、
とりあえずヴァンとパンネロが夫婦設定だった記憶があるw
後、やっとヴァンが真の主人公だ!
というお話だった気も・・・
でもEDまで見た感じ、主役はパンネロたんでしたね(笑
スタッフロールの背景画が凄く可愛かったです。
吉田さん信者ですが、伊藤さんの絵も好き。
個人的にはトマジの可愛さがハンパなかったです。
さてはて何故に突然プレイ再開したのかというと実はですね
前に紹介したロンドン市内のアニメ/漫画ショップ"Orbital Manga"で何でか、
↑RWアルティマニアが売ってて・・・・
見た瞬間「誰が買うねん?!!」(お客さんはほぼ英国人オンリーですから)
と吹きそうになったんですが、やはりというか値下げされてたので「だったら買うか」
とまぁ衝動買いですよ。安くなってるっていったって定価の2倍ですよ?(苦笑
・・・・・そんな感じでせっかくアルティマニアあるならクリアしちゃおうと。
結局1度も使わずラスボス戦終了しちゃいましたが^^;;
まぁこれからゆっくりヴィジュアルでも眺めようかな・・<アルティマニア
と学期末のカオスにこんな事してる自分に果てしなく絶望した!!!!!
・・という訳で現在朝の2時50分とか。
数十分前に無事FF12RWクリアしました。
ブログの過去ログを探ってみた所、発売すぐに手に入れて6月の時点でプレイ開始してたので、9ヶ月ごしのクリア。
プレイ途中の時点でよく話しを飲み込めてなかった上に、
途中で獅子戦争が混じり
更にブランク7ヶ月というもう全くもって自分でも何をやってるのか分からなかったですが(汗
適当に攻撃しまくってたらラストバトル終了してました(苦笑
しかも
■ミッション達成率:92%
■ライセンス取得率:96%
・・って結構頑張ってる。いつのまに(笑
でも合成達成率が16パーだった・・・・クーシー涙目だよ。
そんなワケで、未だにストーリーが全く分からない状態なんですが、
とりあえずヴァンとパンネロが夫婦設定だった記憶があるw
後、やっとヴァンが真の主人公だ!
というお話だった気も・・・
でもEDまで見た感じ、主役はパンネロたんでしたね(笑
スタッフロールの背景画が凄く可愛かったです。
吉田さん信者ですが、伊藤さんの絵も好き。
個人的にはトマジの可愛さがハンパなかったです。
さてはて何故に突然プレイ再開したのかというと実はですね
前に紹介したロンドン市内のアニメ/漫画ショップ"Orbital Manga"で何でか、
![]() | ファイナルファンタジーXIIレヴァナント・ウイング アルティマニア (SE-MOOK) (2007/06/14) スタジオベントスタッフ編 商品詳細を見る |
↑RWアルティマニアが売ってて・・・・
見た瞬間「誰が買うねん?!!」(お客さんはほぼ英国人オンリーですから)
と吹きそうになったんですが、やはりというか値下げされてたので「だったら買うか」
とまぁ衝動買いですよ。安くなってるっていったって定価の2倍ですよ?(苦笑
・・・・・そんな感じでせっかくアルティマニアあるならクリアしちゃおうと。
結局1度も使わずラスボス戦終了しちゃいましたが^^;;
まぁこれからゆっくりヴィジュアルでも眺めようかな・・<アルティマニア
と学期末のカオスにこんな事してる自分に果てしなく絶望した!!!!!
2008.03.11
シゴフミ 第十話
『デアイ』
今期の作品では一番面白い気がするシゴフミ。
前話に引き続きちょっと胸をキュッとしめつけられるお話です。
・・・にしてもこの作品のキラメキ効果は凄いな(笑
何ていうか・・・私的神回でした
基本的にはしゃいで見るのもあれなジャンルの作品ですが、
『こどものじかん』レイジ回以来の衝撃。
ってか毅彦さんがレイジ並にツボなのですが・・・どうしよう
(私にロリコン好き属性は無い・・はず・・(苦笑)
声のトーンが好みすぎる!! 岡野浩介さんっていうと鋼錬のトリンガム兄の方ですよね。
以下続く↓続きを読む
今期の作品では一番面白い気がするシゴフミ。
前話に引き続きちょっと胸をキュッとしめつけられるお話です。
・・・にしてもこの作品のキラメキ効果は凄いな(笑
何ていうか・・・私的神回でした
基本的にはしゃいで見るのもあれなジャンルの作品ですが、
『こどものじかん』レイジ回以来の衝撃。
ってか毅彦さんがレイジ並にツボなのですが・・・どうしよう
(私にロリコン好き属性は無い・・はず・・(苦笑)
声のトーンが好みすぎる!! 岡野浩介さんっていうと鋼錬のトリンガム兄の方ですよね。
以下続く↓続きを読む
2008.03.09
杉田さんに続き神谷さんも台湾上陸されてましたよ
ぼんや~りと名前を聞いた事があったTV局、AT-X。
アニメ専門チャンネルだったんですね・・・
そこでこんな番組が:

AT-Xオリジナル 旅バラエティシリーズ第2弾!!
人気声優たちが、忙しい人にオススメの素適な旅のプランをご紹介!
≪出演者≫
小野坂 昌也
神谷 浩史
金田 朋子
広橋 涼
・・・みたい~!!!!!!!!
にしても何という旅番組(笑
声優さんってこうゆうお仕事もあるんだなぁ・・と今更ながらビックリした。
基本的に顔出し番組はあまり知らないもので(汗
AT-XのショップではDVD絶賛予約受付中!
うぉおお・・ダ・ダメだよ、奈美。 ガンダム00ちびボイスのせいで今月の予算はもうないんだぞ?!泣
今、DVDをご予約・ご購入いただいた方には、発売を記念した特別イベントへのご招待券もプレゼント!
何て言われてもどうせ行けないしさ・・・・・・
台湾を旅する神谷さんは気になってしょうがないですが。
ってか個人的に台湾はここ数年「行ってたみたい国」で常に上位キープなんですよね。 ホント気になる。
だって台湾人っていい方ばかりじゃないですか♪w
ついでにこんな番組も発見:

存在自体は知ってた番組なのですが、第4弾は出身地別東西対決!だそうでこんな面子↓
東
伊藤健太郎
吉野裕行
松風雅也
小清水亜美
福井裕佳梨
西
石川英郎
遊佐浩二
中村悠一
白石涼子
こやまきみこ
西!西がんばれ!!ww (オイラは関西人)
にしても何故に吉野さんは室内で終始サングラス??(笑
その辺にもツッコんでくれるのかしら。
後、中村さんの髪型変った??
こちらもDVD予約受付中だってさ(もう投げやり
アニメ専門チャンネルだったんですね・・・
そこでこんな番組が:

AT-Xオリジナル 旅バラエティシリーズ第2弾!!
人気声優たちが、忙しい人にオススメの素適な旅のプランをご紹介!
≪出演者≫
小野坂 昌也
神谷 浩史
金田 朋子
広橋 涼
・・・みたい~!!!!!!!!
にしても何という旅番組(笑
声優さんってこうゆうお仕事もあるんだなぁ・・と今更ながらビックリした。
基本的に顔出し番組はあまり知らないもので(汗
AT-XのショップではDVD絶賛予約受付中!
うぉおお・・ダ・ダメだよ、奈美。 ガンダム00ちびボイスのせいで今月の予算はもうないんだぞ?!泣
今、DVDをご予約・ご購入いただいた方には、発売を記念した特別イベントへのご招待券もプレゼント!
何て言われてもどうせ行けないしさ・・・・・・
台湾を旅する神谷さんは気になってしょうがないですが。
ってか個人的に台湾はここ数年「行ってたみたい国」で常に上位キープなんですよね。 ホント気になる。
だって台湾人っていい方ばかりじゃないですか♪w
ついでにこんな番組も発見:

存在自体は知ってた番組なのですが、第4弾は出身地別東西対決!だそうでこんな面子↓
東
伊藤健太郎
吉野裕行
松風雅也
小清水亜美
福井裕佳梨
西
石川英郎
遊佐浩二
中村悠一
白石涼子
こやまきみこ
西!西がんばれ!!ww (オイラは関西人)
にしても何故に吉野さんは室内で終始サングラス??(笑
その辺にもツッコんでくれるのかしら。
後、中村さんの髪型変った??
こちらもDVD予約受付中だってさ(もう投げやり
2008.03.09
タンタンの冒険
フラットメイトがベルギーに行ったお土産に
「タンタンの冒険旅行 レッド・ラッカムの宝」
を買ってきてくれましたー
存在こそは知ってたけど読むのは初めてだったのですが、
思ってたよりもサクッと読めて面白かったです。 ハマりそうだ。
結構ジョークがシュールで子供向・・け・・?
という気がしないでもないですが。 ヨーロピアンブラックヒューモア(笑
私が頂いたのは英語版だったのですが、ハドック船長の台詞とか
オリジナルのフランス語で読んだらもっと面白いんだろうな
という感じがしたので、ぜひぜひフランス語で読める様にもなってみたいですねー(無理だ
↓はお礼に深夜に15分で描いた代物(汗

真ん中の!前の不自然な空白はそこに本くれた友達の名前が入ってたから・・・・・・
タンタンって顔の作りがシンプルすぎて逆に書くのが難しかったです。
![]() | Red Rackham's Treasure (The Adventures of Tintin) (2003/07/18) Herge 商品詳細を見る |
「タンタンの冒険旅行 レッド・ラッカムの宝」
を買ってきてくれましたー
存在こそは知ってたけど読むのは初めてだったのですが、
思ってたよりもサクッと読めて面白かったです。 ハマりそうだ。
結構ジョークがシュールで子供向・・け・・?
という気がしないでもないですが。 ヨーロピアンブラックヒューモア(笑
私が頂いたのは英語版だったのですが、ハドック船長の台詞とか
オリジナルのフランス語で読んだらもっと面白いんだろうな
という感じがしたので、ぜひぜひフランス語で読める様にもなってみたいですねー(無理だ
↓はお礼に深夜に15分で描いた代物(汗

真ん中の!前の不自然な空白はそこに本くれた友達の名前が入ってたから・・・・・・
タンタンって顔の作りがシンプルすぎて逆に書くのが難しかったです。
2008.03.09
第2回 声優アワード
どうもお久しぶりです(汗
リアルで忙しくなってきてまして・・・
なんせ銀魂を一週見損ねてたぐらいですからね。 DGSとおしゃ木はリピート再生されてますが(苦笑
バンブレ→クラナド→銀魂→銀魂
と一気に消化したら阪口さんオンパレードでした。 後、イワノフに置鮎さんとか銀魂ホントすごい・・ww
何て言ってる間に声優アワード発表されたんですね~
そういやノミネートが出たナァ、ここでも取り上げよう!と
ず~っと思ってたのにいつのまにやら授賞式開催済み、、、、、
某所のDGSタグで知ってビックリした。
ノミネートは見た瞬間、小野大輔さんが候補に上がれる部門全てで上がってるじゃないか!
と驚き(し・新人賞まで?!)
更に杉田智和さんの歌唱賞ノミネートにちょっとした冷や汗をかきましたよ(笑
・・・一種のネタなのかと^^;
でも一番の仰天はやっぱ
サブキャラクター賞:
男優:小野大輔
男優:神谷浩史
のDGSパーソナリティW受賞
ですかね。
何だろう、ちょっとした引力を感じるんだけど・・どこからかの(笑
いやー、喜ばしい事ですが。
オイラ基本的に賞ものに興味ないもので(今年のアカデミー賞結果すら知らない(汗)
すっかり投票し忘れてしまってたのですが
代永翼さんの新人賞だけは(自分の心の中で)譲れなかったから受賞発表に胸が熱いですw
後、小林さんの受賞にもニコニコしてしまいます。ホントに”新人賞”にふさわしい面子だったと思う。
斎賀さんが受賞コメントで語っておられる通り、作品はたくさんの人の力と巡り合いがあって生まれるモノですからね。
これからもたくさんの素敵な出会いがあるといいな
主演賞受賞の宮野さん平野さんを始め皆様おめでとうございます☆
にしてもこのアワード、今イチ主演/助演の受賞基準の違いが分かりづらい気がするの私だけ・・・?汗
後、集合写真で小野さんと神谷さんが最も遠い位置に座っておられる為、大抵の記事に載ってる写真(真ん中部分を拡大)だと写ってないんですが・・(泣)
ヒロCっていえば宮野さんのブログの写真が毎回素敵です。
リアルで忙しくなってきてまして・・・
なんせ銀魂を一週見損ねてたぐらいですからね。 DGSとおしゃ木はリピート再生されてますが(苦笑
バンブレ→クラナド→銀魂→銀魂
と一気に消化したら阪口さんオンパレードでした。 後、イワノフに置鮎さんとか銀魂ホントすごい・・ww
何て言ってる間に声優アワード発表されたんですね~
そういやノミネートが出たナァ、ここでも取り上げよう!と
ず~っと思ってたのにいつのまにやら授賞式開催済み、、、、、
某所のDGSタグで知ってビックリした。
ノミネートは見た瞬間、小野大輔さんが候補に上がれる部門全てで上がってるじゃないか!
と驚き(し・新人賞まで?!)
更に杉田智和さんの歌唱賞ノミネートにちょっとした冷や汗をかきましたよ(笑
・・・一種のネタなのかと^^;
でも一番の仰天はやっぱ
サブキャラクター賞:
男優:小野大輔
男優:神谷浩史
のDGSパーソナリティW受賞
ですかね。
何だろう、ちょっとした引力を感じるんだけど・・どこからかの(笑
いやー、喜ばしい事ですが。
オイラ基本的に賞ものに興味ないもので(今年のアカデミー賞結果すら知らない(汗)
すっかり投票し忘れてしまってたのですが
代永翼さんの新人賞だけは(自分の心の中で)譲れなかったから受賞発表に胸が熱いですw
後、小林さんの受賞にもニコニコしてしまいます。ホントに”新人賞”にふさわしい面子だったと思う。
斎賀さんが受賞コメントで語っておられる通り、作品はたくさんの人の力と巡り合いがあって生まれるモノですからね。
これからもたくさんの素敵な出会いがあるといいな
主演賞受賞の宮野さん平野さんを始め皆様おめでとうございます☆
にしてもこのアワード、今イチ主演/助演の受賞基準の違いが分かりづらい気がするの私だけ・・・?汗
後、集合写真で小野さんと神谷さんが最も遠い位置に座っておられる為、大抵の記事に載ってる写真(真ん中部分を拡大)だと写ってないんですが・・(泣)
ヒロCっていえば宮野さんのブログの写真が毎回素敵です。
| HOME |